考察1 超回避



考察1(10/23、4/7改訂)
+超回避キャラ+

回避のみに完全特化したキャラを考えてみたいと思う
材料:シーフ系、支援、回避ステ、回避補正の装備
まず素体となるシーフ系だが
回避超特化となると DEXやSTRは削ることになりそうなので
実用面を考えカタールでクリティカルを狙うのが容易で
且つ二刀で幅広い戦略が可能な
アサシンを用意しよう

さて、ここでステフリだが
一般には回避に必要なのはAGIとLUKと言われている
完成ステータスは(Beas99)
STR 1
AGI 99
VIT 1
DEX 1
INT 1
LUK 99
が目安だろう
残りは適当にDEXにでも振ればいい

STR 3
DEX 16
で残りを使い切ることが出来る

この時点で
既にFreeは258だ

ここにAGIや回避補正の装備で固めると
アスレチックブローチ×2(ククレカード)
傘
トリプルシュルードジュル(雌盗蟲カード三枚)
ライトブーツ(チョンチョンカード)
で
推定Freeは+14
262
となる
クリティカル率は60%だ

これを二刀幸運剣にしてみよう

クリティカル率は30に落ちるが
完全回避率が50%を上回った

ここにモッキングマフラーをかぶせると
Free282
完全回避50%
クリティカル自前30%

の二刀アサシンが誕生することになる

ASDPは低DEXで162と特別高いわけではないが
この回避とクリティカル能力は脅威だろう
(低DEXで当たらないのは、
味方による凍結や睡眠といった状態異常支援
で対象への命中を補助するものとする)

ここにさらに
支援をかぶせる

最も機会の多いアコプリの速度10で
AGI+12
回避も単純に12上がると考えると
Freeは294となる

尚、風鎧を着てセージの風場5の恩恵を受けると
回避+20で
Freeは302だ

バードの口笛10で回避5%アップ(公式ガイドより)
回避+14
Freeは296か

風場を展開後、口笛を行い速度増加をした場合はどうだろうか?

回避+20+12+5%アップで
Free330

限られた条件下であるもののFree330が可能になる
Free330に完全回避50%
これはまさに超回避と言うにふさわしい能力ではないだろうか?

ちなみに、キャラ作成時のステフリ分けや
ステータスの桁ごとに追加されるボーナスは
考慮されていない為
実際はもっと能力の高いものになると
推定できます

挑戦してみる勇者募集



戻る